2018年3月31日

明日 四月1日 のびのび パーティ!

新中学になる  あやなちゃんももはちゃんの2人の  卒業パーティーしますよ。
もちろん畑仕事もあり!
ピザ   イチゴのケーキ  作るよ!
鳥取の秋山農園からとっておきの梨が届いています。お腹いっぱい食べようね。
2人にお世話になった子供達はお手紙やプレゼントよろしくね。

東北被災地減災学習ツアー④

いよいよ南三陸へ
ホテル観洋の結婚式場高野会館
今は民間で維持している震災遺構
防災庁舎さえ遠く小さくしか近寄れないぐらい
周辺は土盛りでここが大きな街とは気づかないぐらいなにもない
そこになかった事にしちゃいけない!いや!させたくないと、
民間の力で残している震災遺構。
この4階建ての建物の屋上まで津波が来てますが、
従業員たちの判断でその日のお客様でここに残った327人が助かっています。
その日の出来事をこの場で語ってもらうと 思わず自分はそんなに冷静でいられるのだろうかと自問自答してしまいます。

            南三陸防災庁舎 あの屋上を超える津波
           周りにあったたくさんの建物は跡形もなくなり
           営みがあっただろうとは思えないほど様変わりしてる。
           それでも高野会館のリアルな現場と声のおかげで
           沢山の営みがあったことは確信できる。まさに震災遺構の力。
         
          





東北被災地減災学習ツアー③

【大川小学校】 何度来ても なぜ74人も亡くなったのか理解できない。
今回も子供を亡くされたお父さん 佐藤和隆さんが案内してくれ、校舎の中まで入らせていただきました。
リアルです!津波の威力!泥まみれの子どもたちの学校生活品!
もし自分の子供が同じ目にあったと思うと見が引き裂かれる思いです。
命は大事!そしてなかった事にしちゃいけないんだと。




でんぼらで集めた寄付金を大川小学校の遺族の会さんに
          お渡ししました。佐藤和隆さんが冊子などの印刷代に使うねと。

東北被災地減災学習ツアー②


荒浜小学校 テレビで 屋上の上に
沢山の人が避難してヘリコプターで一人づつ次の日の夕方まで基地を往復して助け出した小学校 今は震災遺構としての役割を果たしている。
あの日のことがよく分かるように色んなデザインがされていて見やすい。
この周辺もすべて空き地化してる、ここがあるから【なかったことにならない】。
震災遺構の役割の一つなんだ。

          がんばろう石巻 
          この言葉で多くの人が救われたんだろうな

            すごく大事!
           この街が無かったことにならないように様々な工夫
          
伝え続けて行く !なるほど。

東北被災地減災学習ツアー①

今年はツアーに子供の参加あるかな
と思いきやあきおくんとあやなちゃん参加!
念願叶い南三陸に連れて行きたかった石田くんの参加、ときれいなお嬢さんたち三人と私の七人でのツアー開始。
神戸空港早朝出発
一時間で仙台。





           流されなかった家 昔の工法で作られた木の家。
          周辺はただのなにもない空き地 ぽつんと一軒。
          このお家が残ってるおかげでここに沢山の営みがあったと伝え
          られる。この街が無かったことにしたくないという思いで残してる
          
        



津波の被害がひどかったところはお家を建てられなくなって
         公園になるところが多い。
         いち早く取り掛かれた千年希望の丘
         木も沢山植樹されていた  公園の管理運営の難しさは
         神戸で体験済み。がんばってほしい。

春休み!子どもたちがお手伝いに来てくれてます。

春休みの木曜日こどもたちがお手伝いに来てくれています。
薪割り 草抜き 収穫とそれぞれの力量に合わせて仕事出来る事自体すばらしい。
幼かった子も四年生ぐらいになると不思議にお兄ちゃんお姉ちゃんになって
小さい子に背中見せるようになってくる。
きっと先輩の姿を見てたんでしょう。
将来自然に関わる仕事でなくていいし、好きな事仕事にできたらいいと思うけど、
自分の思いを相手に伝える大切さをでんぼらで学んでくれたらいい。


 






こどもたちの出来る地域支援活動 【紅白餅2000個】

3月25日の石峯寺の護摩法要の後盛大に行われるお餅まき。
昨年からでんぼらのこどもたちが作っています。
こういうチャンスを頂けてることに感謝です。
子供は地域で活躍した体験を大人になっていくための栄養にできます、というか必要なんですよね。
連れてきてくれる親
がいてこそ!子を思う親の心いつ知ることかですね。(笑)






2018年3月11日

地元支援《桜祭り))お手伝い募集。 活動資金稼ぎです。

恒例の八多中地区の桜祭り
4月8日日曜日   
お餅付き  販売お手伝い募集  活動資金稼ぎますよ!
荷物搬入搬出  大福きなこもち作り  お餅お店やさん
朝現場に8時半集合  男性は荷物搬入のため7時半棚田集合。現地2時ぐらい解散です。
参加できる人 家族はできるだけ早く連絡ください。三家族ぐらいのお手伝いで十分です。20日ぐらいまでに連絡ください。



2018年3月10日

のびのびの日変更

3月25日→ 4月1日  日曜日。
卒業の子 新入学の子  みんなでお祝いです。
この日は楽しいプログラム予定中。
池田のあやちゃん   ももちゃん が中学生になります。沢山お世話になった二人に
お手紙や小さなプレゼントあれば嬉しいです。

2018年3月5日

ボランティア保険

ボランティア活動に参加されてる皆様へ
4月から一年間  で500円です。
3月20日までに500円添えて佐藤まで申し込んでください。
フルネーム  住所  電話番号必要です。
のびのびにさんかされてるだけの人は加入の必要ありません。平日の活動に一度でも参加される人は申し込んでください。