2018年5月28日

ちびっこいいね!

初田んぼ!
かわいい!かわいい!





のびのびっこ緑米田植え完了


さすがのびのび!
二年生以上ともなると大人顔負けの仕事ぶり。
米洗い味噌汁作るために朝誰よりも早くから来てくれる子もいる。
いつも途中離脱していたこが最後まで出来る様になる。
後片付けも当たり前のように出来る。
このそれぞれの成長が見えるからのびのびは楽しい。
まずは緑もち米田植え完了。
次はにこまるのお米の田んぼの田植え予定では6月の24日ののびのび
のびのびさんで欠席してる子は頑張って作業してほしいね。
美味しいお餅、おにぎり、食べたいならよろしく!








2018こめ作り体験隊さん奮闘

2018年米作り体験隊さん
30人でスタート。
指し枠という機械化される前の田植えの便利道具
今では見かけることないのだけど 農家の倉庫の端っこに眠ってるのを
再利用してます。
今年の隊員さんはスタート時間にはちゃんと集まってくれてやる気満々で気持ちいい。
当たり前の事なんだけどコミュニティが形成されてないと自分勝手な行動は当たり前になっちゃう。
なぜ体験しようと応募したのか聞いてみると 都会育ちで親自身も普段の環境の中に土や生き物と触れ合ったり、食べ物が出来る場所に縁がないから、子供にそういう体験してもらいたいと。
ちゃんと目的持って参加されてる事もすごい。
なぜ棚田の田んぼは生き物が多いのか、そういう場所をなぜ再生しようとしたのか
なぜ日本の農家さんのお米を買っていかないといけないのか
そんな話にも耳を傾けて頂き感謝です。
なんせ伝えるには来てもらい現場を知って耳で聞くのが一番。
知識だけじゃなく使える知恵を持って子どもたちには社会に出ていってほしいですね。
特別オプションでオタマジャクシやカエルに出会ってもらう日として
7月14日第2土曜日田んぼの草取りの日があります。
参加される人はこのホームページから申し込んでください。















2018年5月26日

もうすぐお兄ちゃんになるねんね

ママとお手伝いにきてくれました。
もうすぐお兄ちゃんになるねんと張り切ってのお水まきとサニーレタスの収穫。
おてつだいの後は
ムシャムシャ食べてました。
大きくなーれ。

西山小学校田植え


毎度のことながらキャーワーの子供の声が棚田に響き渡る時期がやってきました。
小さな手で小さな苗を植え付ける様はなんともかわゆい。
ここまでの段取りをしてくれたスタッフに感謝。








2018年5月14日

恒例の でんぼら花火ルール学習会❣️

日にちが決まりました。
7月29日曜日   夕方4時からあぜまめや畑の草取り  カレー作って  花火  9時には解散。
では!

2018年5月1日

のびのび今後の予定

基本 カレンダー見ててね。たまに変わることがあるから近々は要チェック。

5月は12日 さつまいも植え付け 夏野菜植え付け 
      お昼はよもぎとせりの天ぷら
      久々に手打ちうどんしようかな~
5月27日のびのび田植え
      もしその日都合悪い人は前日26日米作りたいがあるので参加可能です。
6月は流しそ~めんの台作り 
   トライやるの受け入れ
   田んぼの生き物
7月は 恒例花火大会
    田んぼの草取り
8月  淡河の古民家での星の勉強会とお泊りと小坊主体験
    ちなみに今年は火星大接近らしいです。
    日程決まり次第出していく予定です。

のびのびランチは豪華だよー

  今年は鹿肉を身近に!をテーマにしてるので
前回の鹿肉カレーに引き続き今回は鹿肉焼きそば
初めてメニューだけど結構イケる。
畑のネギと相性バッチリ。
おやつ作りはこの時期ならではのいちご大福つくり。
のびのびっこ特性大福、みんな作るの上手です。





のびのびっこ あぜきりやりとげました!

この田圃のあぜきり、小学生たちでやりとげました!
一年から五年までの子どもたちでスコップもって
あぜの土を切り取る作業
働かざるものご飯ないもんね。
去年だったらこのメンバーでは成し遂げれなかった作業
いつの間にか遊びに行っちゃってなかなか集中しきれず
来年どうなるんだろうと心配してたけど
全く心配なし
高学年に自覚ができたのかご飯のために働いたのか定かではないけど
結果オーライです








のびのびベビーラッシュ!すっかりおばあちゃん気分です。


のびのびの低年齢化は課題ではあるんだけど
こうなると そういう問題じゃなく 畑や山や仕事が・・・
なんて言ってられない事態がおきてる。
息子や娘たちが孫を連れて帰って来てくれた気分!
なんかヤバイなぁ~
それにしても最近のパパさんたちえらいなぁ。
子育てにちゃんと向き合い、さらに仕事もちゃんとしてて。
もちろん家事もこなす。
まるでスーパーマン。
この時代に生まれたかった!!!