2022年1月19日

さむーい!今年最初ののびのびっこはお山と竹林の整備からスタートです!

寒かったね。氷が張ってたよ!

そんな中でも、お山の整備!
明るい里山を目指します。


何度もノコギリ使えば、女の子だって
上手に使えるようになります。
お山の木をギコギコ…子どもたちの大好きな作業です。


明日は、八多町のとんどです。
とんどに使われる大きな竹を切り出します。


鹿の子台の野球団が活動しに来てくれました。
一緒に、竹林のお掃除して明日のとんどに使う竹を切り出しました。

野球団の皆さんお疲れさまでした!

お昼を食べたら、
のびのびっこで作っている糀をみんなで見せてもらいました!


何と米袋の中で糀の花が咲いています。
発熱して暖かいんです。
おもしろいですよ。


とっても微妙な調節がいる仕事です。
この糀からいろんなものが作られます。
これはママ達のお楽しみ。
この後どんなものに変わっていくか?

**********


「里山体験プログラム2022」の新規入会募集が始まっています。
今年度の方はほとんど残留するそうで、枠があっという間に
埋まってしまいました・・・。

来年度は、新しく第2土曜日クラスを設けました。
土日お休みのパパ・ママは日曜日にゆっくりできる日があると
参加しやすいかと思います。

毎月第2土曜日クラス(まだ余裕あり)
毎月第4日曜日クラス(満席!ありがとうございます!)
北神戸田園スポーツ公園にお電話でお申し込みください。
TEL:078-951-5901 

***********

「里山体験プログラム」「のびのびっこ」で
食べる食材や収穫する野菜はでんぼらが管理しています。

たくさんのボランティアさんやスタッフが支えています。
今日も、ボランティアさんが助けにきてくれました!

夏は水やりに草引き。たくさんの仕事を炎天下行っています。
秋から冬は、土づくりのために里山整備や土づくりを行い、
里山が本来持つ「循環」の担い手となっています。

お手伝いはいつでも募集中です。








 

2022年1月10日

2022 今年も無事にとんどの火があがりました。

 2022 今年も無事にとんどの火があがりました。

体験も振る舞いもできない時世、せめてつきたてのお餅を食べてと朝からメンバーやその子供たちによる大福作りときなこもち作り、棚田で育った子が今は太鼓の主力メンバー
でんぼら2022始まりまーす








2022年1月4日



あけまして おめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いいたします

 **********


「里山体験プログラム2022」の新規入会募集が始まっています。
今年度の方はほとんど残留するそうで、枠があっという間に
埋まってしまいました・・・。

来年度は、新しく第2土曜日クラスを設けました。
土日お休みのパパ・ママは日曜日にゆっくりできる日があると
参加しやすいかと思います。

毎月第2土曜日クラス(まだ余裕あり)
毎月第4日曜日クラス(満席!ありがとうございます!)
北神戸田園スポーツ公園にお電話でお申し込みください。
TEL:078-951-5901 

***********

「里山体験プログラム」「のびのびっこ」で
食べる食材や収穫する野菜はでんぼらが管理しています。

たくさんのボランティアさんやスタッフが支えています。
今日も、ボランティアさんが助けにきてくれました!

夏は水やりに草引き。たくさんの仕事を炎天下行っています。
秋から冬は、土づくりのために里山整備や土づくりを行い、
里山が本来持つ「循環」の担い手となっています。

お手伝いはいつでも募集中です。