2010年2月28日

のびのび 遊び

今日ののびのびは盛りだくさん 
しいたけ菌打ち 味噌作り 大きな焚き火 お餅つき
山遊び・・写真を撮っていると気づくんですが、どの子もどの大人もわが子という境目無くのびのびっこのこどもと関わっています。
昔のこどもはたくさんの大人に関わって育ってたんだよなー
のびのびにはそんな世界があって素敵です。
 自然と助け合う力が育っています、最後のほだ木、がんばって。
 山の中に心地よい場所を見つけたみたい、秘密基地だそうです。
この間生まれたのに、大きくなったね、みんなに抱っこされ、アイドルやね。バギーはいやらしい!いよいよのびのびデビューかな
------
やっちゃんより
のびのびっこ」のみんなすごいよね、菌打ちしてない木から「しいたけ」が出ている木は見せてもらえたかな?
「椎茸菌」は自然のなかにもいるんだよ。「きのこ」は動物なのか植物なのか興味のある人は調べてみると面白いよ。
里山を地球と考えたとき、人間がどこにいるかを調べてみるのも大事なことかな?
人間も宇宙の中で大事な役割を持っていると思いませんか。ゆっくりでもいいから、バトンタッチしていきましょう。

子供ってすぐに大人の真似をしますよね?いやがらずに教えてあげてください、伝えること・引き継ぐことが大切です。
そのためにも、こどもに負けない知識と技術を、大人が知っていることがもっと大事です。
子供たちと一緒におなじものを調べることは、家族が家族であるための大事な仕事だと思います。
小さなことからはじめてみませんか?

2010年2月13日

のびのび 森林整備

昨日まですごく寒かったのに、今日は暖かかったね。
のびのびっこは天気に恵まれています。一生懸命お手伝いをするからお空からのご褒美でしょうか?
この日の子どもの様子はたくさんアルバムに入れています、見てく
ださいね。
  たくさんの落ち葉を集めてカブトムシのベットを作ります
 切った木は無駄にしないできのこの菌を打つね。子どもの大好きなお仕事です。 
 子どもたちは大きな課題に会うと、学年を超えて自然と協力できるんですね、子どもってすごいです。この木はすごい重いのにね。
 へびパンを知らない子が多かったのにびっくり!
 ヘビ食べたくないって、お家でお母さんに訴えてた子どもがいました。佐藤さんもそれは食べたくないわ!!