とっても日差しは気持ちいけど、やっぱり寒い!
養蜂のお勉強からスタート!
巣箱を解体してみんなで触って・・・子どもも大人も興味津々
この時期の菌打ちは大事なお仕事。
おいしいシイタケのためにはみんなで頑張らないとね。

お山の仕事のために落ち葉や枝を分別します。
その後のお掃除もきれいにやります。
みんなが休憩やおやつでつまむ大福のあんこ球を作っています。
みんな大きくなっても、覚えててほしいなぁ。
つき手も合いの手も、親子や夫婦じゃない誰とでもやります。
みんなで息を合わせて・・・
これって、最近なかなか見ない風景だと思いませんか?
そして、坂田先生の植樹講座に向けて、みんな頑張る!
こんなに盛りだくさんだけど、子どもはめいいっぱい走る!遊ぶ!

******
北神戸田園スポーツ公園の「里山・棚田」は
NPO法人北神戸田園ボランティアネット(通称でんぼら)
が管理しています。
たくさんのボランティアさんやスタッフが支えています。
夏は水やりに草引き。たくさんの仕事を炎天下行っています。
秋から冬は、土づくりのために里山整備や土づくりを行い、
里山が本来持つ「循環」の担い手となっています。
お手伝いはいつでも募集中ですので、お声掛けください。