2025年10月26日

雨の稲刈り

本日は雨降りの稲刈りです
数日の雨によって、稲が倒れて大変!
もう今日しないとお米から芽が出ちゃうんです。

コンバインも入れますが、
そのコンバインが入るための道をみんなで刈ります。

稲木を立てること。
それだけでもいろんな理由があって、
気の長さや角度…農家さんってすごいなぁと、
いつも感心してしまいます。
コンバインを入れると、長いわらが取れなくなります。
長いわらはいろんな材料になります。
これも体験して、理由を教えてもらわないとわかんない。
お米と関わることは、学びが多いです。

今日はお芋ほりもちょっとだけ。
おっきなお芋がたくさん掘れました!
天ぷらにしようね。


雨がやんでよかったね。
子ども達がとっても楽しそう。

******

北神戸田園スポーツ公園の「里山・棚田」
NPO法人北神戸田園ボランティアネット(通称でんぼら)
が管理しています。

たくさんのボランティアさんやスタッフが支えています。

夏は水やりに草引き。たくさんの仕事を炎天下行っています。
秋から冬は、土づくりのために里山整備や土づくりを行い、
里山が本来持つ「循環」の担い手となっています。

お手伝いはいつでも募集中ですので、お声掛けください。